Tシャツをご注文いただいた方の【納品後】に密着!
お店やブランドでTシャツをどのように活用しているのか?
インタビューしてきました。
第二回は福岡は糸島市二丈にあるスペシャリティコーヒー専門店
TAISHO COFFEE ROASTERさんにお邪魔してきました!
TAISHO COFFEE ROASTERさんはカフェブームに沸く糸島でも他とは一線を画すお店。
家庭でのデイリーユースなコーヒーの豆から、
飲食店やカフェでのプロユースにも耐えうる豆の品質を持っています。
(珈琲の業界専門誌での掲載実績有)
豆売りがメインながらカフェスペースも併設しており気軽に立ち寄れます。
お店ではオリジナルTシャツをキッズ〜大人サイズまでこの春にご注文いただきました。
そんなお店のオーナー田之畑さんにお話を伺いました。
①BIGPINKにオリジナルアイテムをオーダーして良かったところは?
色々と気軽に相談できるところ!
(清田)
素敵なお店のロゴがあったので、
あとはロゴをどういったTシャツにプリントするか?
カタログだけではわからない部分をTシャツサンプルを見ながら決めていきました。
②オリジナルアイテムをお店でどのように活用(販売)していますか?
オリジナルTシャツとして販売しています。
③次に作りたいオリジナルアイテムは?
スウェットパンツとか・・・
④TAISHO COFFEE ROASTERさんはどんなお店?
福岡県糸島市二丈深江にオープンしたスペシャルティコーヒー専門店です。
海も山も近く、のんびりとした住宅地の中、暮らしのそれぞれのシーンに合うコーヒーを提供していきたいと考えています。
レベルの高い豆を仕入れ、丁寧なハンドピックと、焙煎機の火や温度と豆の変化にしっかりと向き合い、
美味しいコーヒーを作ります。
店内でも喫茶利用できます。
また、コーヒー豆専門店として、
コーヒーギフトや、業務用コーヒーのご相談も承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
コーヒーに対する真摯な思いとオーナー田之畑さんの人柄で多くの人を惹きつけているTAISHO COFFEE ROASTERさん。
糸島観光の休憩はもちろん、
ここを目的地として工程を組み立てる糸島ドライブもオススメですよ!
コーヒーをお店で飲んだらお土産にコーヒー豆とTシャツをぜひご一緒に。
Tシャツ作成の際も生地サンプルを見ながら打ち合わせを重ねて進めていきました。
お店の個性や目的によってボディ選び、デザインの作成も変わってきます。
記事をご覧の皆さんもコーヒー片手にTシャツ作りのイメージを膨らませてみましょう!
0コメント